■ジェトロ開催(詳細は、https://www.jetro.go.jp/events.html)
※2025年6月30日までに開催されるイベント、オンデマンド配信情報の抜粋です。申し込み方法は上記URLにアクセスしてご確認ください。初めてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
○【セミナー・講演会】(太田会場)米国関税セミナ-and 個別相談会-
米国関税政策の現状とASEAN経済概況について-
2025年5月27日(火曜)14時00分~16時00分
場所:東毛産業技術センター 第1研修室(太田市吉沢町1058-5)
主催:ジェトロ群馬、群馬県
参加費:無料
定員:100名(先着順)
申込み締め切り:2025年5月23日(金曜)23時59分
〇【セミナー・講演会】フィリピン高度人材セミナー
2025年5月27日(火曜)14時00分~15時40分
場所:Zoom(オンライン)
参加費:無料
定員:500名
申込み締め切り:2025年5月26日(月曜)23時59分
○【ウェビナー】【非食品】輸出商談スキルセミナー 2025
2025年5月27日(火曜)13時30分~14時55分
場所:オンライン開催 (ライブ配信) 使用アプリ:Zoom
参加費:無料
定員:100名(先着順)
申込み締め切り:2025年5月23日(金曜)16時00分
○【会場参加/同時ライブ配信】
すぐに使える! 食品輸出のための商談スキルアップセミナー
2025年6月6日(金曜) 14時00分~15時55分
場所:OKBふれあい会館 14階展望レセプションルーム(岐阜市薮田南5-14-53)
オンライン (zoomウェビナー)
主催:ジェトロ岐阜、岐阜県
参加費:無料
定員:リアル30名 オンライン100名(先着順)申込者多数の場合、岐阜県内企業優先
申込み締め切り:2025年6月4日(水曜)17時00分
■東京商工会議所(詳細は、https://myevent.tokyo-cci.or.jp/index.php )
※2025年6月30日までに開催されるイベント情報の抜粋です。申し込み方法は上記URLにアクセスしてご確認ください。お申し込みにはユーザー登録が必要になっています。
○【セミナー・講習会】 売れる! 越境EC支援
~自社の商品と海外市場を繋げる方法とは~
2025年5月29日(木)14:00~16:00
講師:秋澤健康研究㈱代表取締役/経営コンサルタント 郭玲玲氏
場所:ZOOMによるオンライン配信
対象:主に千代田区内の中小・小規模事業者の方
定員:30名
料金:無料
申込受付:2025年3月5日(水)~2025年5月22日(木)23:59
○【オンラインセミナー】 TICAD9パートナー事業 アフリカ・ケニア駐在員が語る!
アフリカにおけるビジネスの真実
2025年6月6日(金)16:00~17:00
場所:オンライン(Zoom)
講師:ジェトロ・ナイロビ事務所
CC Innovation Africa (北國フィナンシャルホールディングス ケニア法人)
料金:無料
申込受付:2025年4月21日(月)~2025年5月30日(金)15:00
○【ハイブリッド形式】 海外展開支援機関の支援制度説明会(2025年度)
2025年6月13日(金)10:00~11:30
場所:東京商工会議所 Hall & Conference(千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル)
オンライン(Zoom)
参加機関:海外産業人材育成協会(AOTS)日本貿易振興機構(JETRO)
国際協力機構(JICA)中小企業基盤整備機構(SMRJ)
東京都中小企業振興公社 東京商工会議所
対象:東京都内の事業所および個人事業主
リアル会場の定員:50名
料金:無料
申込受付:2025年4月28日(月)~2025年6月11日(水)17:00