城西支部忘年会・開催報告【11/24開催】
11月24日(金)午後7時から支部恒例の「城西支部忘年会」を開催しました。 今年入会された方からベテランの方まで総勢27名の会員が参加されました。 新型コロナウイルス感染症が第5類に移行後初めての忘年会の開催となり …
非営利団体向けプログラムで地域のNPOを支援
非営利団体向けプログラムで地域のNPOを支援 城西支部 尾形 博 1.概要 地域で活動するNPO等の非営利団体は、予算が限られている中で地域貢献のために活動しています。その活動をサポートするために、Goo …
城西ファミリーウォーク開催報告【11/3開催】
11月3日(祝)に毎年恒例の「城西ファミリーウォーク」が開催され、今年は両国を中心とした江戸の風景や未来のシンボルである東京スカイツリーまで散歩し、時代の変化を感じることができました。 当日は、散歩日和の晴天 …
20231112 実践!スキルアップ講座「メタバースの市場動向」開催報告
2021年秋に(米)Facebookが「Meta」へ社名変更を行って以降、急速に関心が高まった「メタバース」。IT企業を中心に様々な業界が取り組みを進める状況の分析や、市場動向をふまえた将来展望をテーマに、城西支部研修部 …
12月3日メタバース勉強会(第2回)のご案内
東京都中小企業診断士協会城西支部 担当: 新井一成 メタバースの動向や中小企業での活用方法などの情報交換のための勉強会(第2回)を開催いたします。メタバースって何なのか知りたい、という方から既にメタバースに興 …
城西支部「診断士としての未来を拓く ベテラン新人懇親会 『クエスチョン・クエスト』」を開催しました!
2023年11月9日 イベント報告支部会員向け行事・イベント
城西支部の交流イベント「診断士としての未来を拓く ベテラン新人懇親会」を10月27日に開催しました。この企画は、コロナ禍で下火となった会員同士の交流、特にベテランと新人という「縦」のつながりを深める場を作るため、城西支部 …
20231209 実践!スキルアップ講座「中小企業の販路開拓(BtoBtoC)」
東京都中小企業診断士協会 城西支部研修部では、 実践!スキルアップ講座 中小企業の販路開拓(BtoBtoC) をZoomで開催いたします。 診断士であれば事業者から「自社製品をどう売ればよいのか?」「どうやれば流 …
【11/27(月)開催】スキルアップ勉強会(第2回)開催のお知らせ
スキルアップ勉強会 第2回のご案内 2023年は「一目置かれるセルフプロデュース」を年間のテーマとし、第2回は「相手に伝わる『声』を作り上げよう」をテーマに開催します。 ========================= …
20231022 第36回コンサルティング道場「コスト高騰時代における中小企業の交渉術支援」開催報告
2023年10月27日 イベント報告研修・セミナー行事・イベント
城西支部研修部は、会員のコンサルティング技術の向上と研鑽を目的とした、「第36回コンサルティング道場」を以下の通り実施いたしましたので、報告いたします。 本道場は、2023年10月22日(日)にZoomで実施、総数50名 …
20231019 「ドローン操縦見学会」開催報告
10月19日(木)、爽やかな秋空の下、横浜Suny Aeroparkにて、城西支部が主催するドローン操縦見学会が開催されました。これは、9月2日(土)に行われた、実践スキルアップ講座「ドローンビジネスの動向」の続編として …