東京都中小企業診断士協会城西支部国際部主催
令和6年度「グローバル化の実態を知る体験ツアー」のご案内

会員各位

 日本における国際化が進む今、その現状を肌で感じ、知見を深められる絶好の機会として、城西支部では毎年恒例の「グローバル化の実態を知る体験ツアー」を下記の通り開催します。
 本年度のツアーでは、日本を訪れる外国人の「将来の労働力・ビジネスパートナー」としての役割、また「インバウンド観光客」としての動向、この2つの側面を中心に、国際化を実感できる現場を訪問します。さらに、ツアー終了後には自由参加で、池袋駅西口にある「チャイナタウン化」が進むエリアの本格中華料理(通称:ガチ中華)フードコートも訪問可能です。
 新しい発見と刺激の多いツアーとなりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【日時】:令和7年2月12日(水) 13:45~16:00(予定)
【集合場所】:池袋(詳細は参加者にお知らせします)
【申込方法】:Google フォーム(https://forms.gle/a9wcJknwwrG7K4fr6) からお申し込みください。
【申込期限】:2月9日(日)
【会費】:無料
【定員】:15名(先着順)

<内容>
1. 日本語学校見学
 日本語教育の拠点として歴史と実績を誇る メロス言語学院(池袋)https://meros.ac.jp/を訪問します。見学では、学校施設をご案内いただき、事務局長より近年の学生の特徴や、卒業生の進路や就職先について具体的な説明を受けます。将来の労働力やビジネスパートナーとなる教育現場を直接見ることで、日本における外国人材の動向を学べる貴重な機会です。

2. インバウンド人気スポット散策
 インバウンド観光客から人気を集める池袋の観光スポットを巡ります。「マンガとアニメの聖地」として知られる池袋では、主にサブカルチャー愛好家や家族連れに人気のスポットを訪問予定です。具体的には、乙女ロード、アニメイト、カプセルトイショップなどを見学。さらに、観光案内所にてインバウンドの最新事情についても説明を受けます。

 以下、解散後自由参加

3.【番外】本場中華料理(ガチ中華)体験
 池袋駅西口エリアの本格中華フードコートをご案内します。このエリアには、中国出身者向けの本場の味を楽しめる店舗が多数存在し、注目を集めています。スマホで注文できる便利なシステムも整備されており、日本人でも気軽に本格中華を体験可能です。上海、四川、広東など中国全土の料理がご堪能いただけます。

【問合せ先】東京都中小企業診断士協会
城西支部国際部 矢野浩史
E-mail:steve-yano@outlook.com