城西支部地域支援部は、10月5日(土)午後、としま区民センター会議室にて「地域支援ゼミ(第2回)」を開催、40名のご参加がありました。
 テーマは、「専門家派遣制度の専門家として活躍するには」です。公的支援機関等における専門家業務は、診断士にとって重要な業務ですし、専門家になりたいと思っている会員も多くいるかと思います。ただこれまで、案件の獲得や支援の実施に関するスキルやノウハウについて学ぶ機会はあまりありませんでした。そこで、専門家派遣制度のコーディネーターや事務局業務の担当者から直接学ぶことが出来るセミナーを開催しました。


 第一部では、まず事業推進を担当する阿部副支部長による、「東京協会における専門家派遣制度に関する概要説明」と「専門家としてのコンプライアンス」というテーマでの講義でした。専門家として派遣され活躍するために必要な準備や注意事項に関して及びコンプライアンス研修の重要性について詳しい説明がありました。

 

 

 次に、多摩・島しょ経営支援拠点コーディネーターである会田会員から、「コーディネーターが求める専門家とは」のテーマでの講義がありました。「コーディネーターが依頼したくなる専門家」はどういった人物なのかについて、支援の実例等も交えながら、そのポイントやヒントについて語っていただきました。

 

 

 続いて、こちらも多摩・島しょ経営支援拠点コーディネーターである河﨑会員から、「専門家としての仕事の獲得方法」と「専門家として臨んだ体験報告」についての講義がありました。専門家としてどのようにして仕事・案件を獲得するのか、更には継続して活動するために必要なポイントについて、自身の経験も交えて詳しい説明がありました。

 

 第二部では阿部副支部長、会田会員、河﨑会員に加え、鳩貝支部長にもご参加いただき、「専門家として活躍するには」をテーマにパネルディスカッションを行いました。その後の質疑応答も非常に活発に行われ、参加者の皆様の専門家派遣制度への大きな期待が感じられました。