東京都中小企業診断士協会 城西支部研修部では、
「ドローン操縦見学会」
を開催いたします。


近年、日本国内のドローンビジネスの市場規模は拡大を続けている中、
2022年6月の航空法改正、ローンにまつわる制度が大きく変わりました。
9月の実践!スキルアップ講座「ドローンビジネスの動向」では、
ドローンビジネスの動向について解説していただきました。

そこで、10月19日に、ドローン操縦の実演を見学いたします。

【実演内容】(変更する可能性があります。)
使用機体 1) DJI Phantom4 Pro V2.0
     2) DJI FPV
     3) Happymodel MOBULA6

実践
機体1) 実際のドローン飛行状況の確認デモ
    ドローン測量で使うアプリ使用風景及び撮影デモ

機体2) スピードが出る機体にて FPV(ドローンから見た視点)で体験
    飛行するドローンのカメラ目線をVFR(有視界飛行方式)で体験

機体3) 希望者にて 100g以下(資格不要)ドローン操縦体験


上記の操作見学に先立ち、お申込者には、事前に、当日のデモ内容のご説明動画を公開いたします。

【日時】2023年10月19日(木)14:50(集合)。15:00~17:00
現時点では、当日の集合時間に、横浜Suny Aeropark前で待ち合わせをする予定です。


【場所】横浜Suny Aeropark
https://www.yokohama-sunny.jp/
(住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町1221)
東戸塚駅徒歩23分


【講師】株式会社SSPO 代表取締役 坂口 孝行 先生


【会費】1,000円(入場料含む)Peatixで前払いをしていただきます。


【定員】15名


【申し込み方法】

以下のページから9月2日から10月12日までにお申し込みをお願いいたします。

https://jyosai-smeca-kensyu20231019.peatix.com/

 

お支払いの流れは以下の通りとなります。
 
(上記のURLでは、「Peatixでお申し込みをしたチケットは、スマートフォンアプリに表示されます。」と記されていますが、PCからでもお申し込みができます。)
 
初めてPeatixをご利用される方は、
を参考にしていただき、まずはアカウントを以下のURLから、作成していただきますようお願いいたします。
https://peatix.com/signup
 
新たにPeatixアカウントを作成していただくか、
Twitter、Facebook、Google、Appleアカウントでログインすることも可能となっています。
お支払い方法は、クレジットカードや、コンビニ、ATMでのお支払いが可能になっています。
 
では、改めまして、受講を希望される方は、
Peatixページからお申し込みをいただきますようお願いいたします。
 


なお、本イベントは、以下の備考に示すように

前日までに、当日の天気予報で、イベント当日に荒天となることが予想される場合には、
見学会をいったん中止し、返金いたします。
その場合の返金処理をスムースにするために、本イベントのお申し込みは、
クレジットカードでのお支払いのみといたします。


【備考】
前日の天気予報により、イベントをいったん中止する可能性があります。
その場合には、見学会をいったん中止し、返金いたします。





【事前の説明動画の公開方法】
事前のデモのご説明動画の視聴方法は、お申し込みをいただきました方に、
10月14日ころまでにご連絡いたします。



【担当者】
研修部 山辺俊夫
yamve@yahoo.co.jp