支部活性化委員会では、会員のスキルアップと懇親を目的とした勉強会を開催しています。
2023年度は1年目診断士からのアンケートや悩みを基に次のテーマを設定し全3回の予定で実施していきます。

『なんでもできる・やりますアピール=ポンコツ!』

1年目の診断士のミッションといえば、様々な先般診断士と名刺交換をして顔と名前を覚えてもらうこと。
顔写真入りやカラフルなデザインで目を引かせようとする名刺の数々、しかし諸先輩からすると大量にやってくる1年目診断士なんて有象無象、あの童話で有名なスイミー程度の認識です。(※)
気が向いた時に目の前にいたスイミー達に「やらせてみたい案件あるけど、キミ何が出来るの?」と話を振ったりするのですが、ここで彼らは先走って上記の言葉を口走るわけです。

しかし、「なんでもできる・やります」は諸先輩からすると「なにもできない」の裏返し、案件を任せたくなる気が一瞬で失せます。

では、どうすれば「あ、このスイミーなんかデキそうだぞ、案件任せてみるか」と思わせるか。

ここで大事になってくるのがセルフプロデュースなのです。
そこで今回、そんな迷えるスイミー達に、「一目置かれるセルフプロデュース」を年間のテーマとして全3回で獰猛なピラニアになっていただくべく企画しました。

記念すべき第1回目は自身のキャッチコピーを作成してみようとしてまずは、自分の売り文句となるキャッチコピーを90分間グループワーク等通じて作りこんでいきます。

講師は、若手ながらもすでに多方面で活躍中のハイパーセルフプロデューサー北村航洋会員。
大学で心理学を学んできたことを活かし、数百万の投資と数年に渡る研究を経て独自の自己開発プログラム「Kメソッド(特許出願検討中)」を開発。
一筆書きの要領で最適なセルフプロデュースを目指す為、ブレインズブレーキングやナインズ・グリッドといったオリジナルのツールを駆使し、その人の潜在的な魅力を100%どころか120%引き出す自己開発の第一人者。
そのノウハウを自身で実践した所、診断士2年目で多数の案件獲得や可愛い彼女が出来る等、デキる20代診断士として方々から羨望と嫉妬の眼差しを向けられる診断士となっています。

本来であればハイパーセルフプロデューサーのセミナーは数万円を要しますが今回は必要最低限のエッセンスに絞り、また彼の「悩める1年目診断士達に少しでも貢献したい」という涙ぐましい熱い想いから今回は500円という赤字覚悟価格で提供いたします。

この勉強会に参加した後は諸先輩から「何ができる?」と話を振られても大丈夫、また名刺にも記載することで「●●さんはこういうことが出来る、得意なんだ。そうしたらこの案件あるけどやってみてよ」と「やってみる?」ではないお願いされる立場として大活躍すること必至。

改めて言います。
「自分が何を売りにしたらいいかわからない」、「名刺に何を書けばいいかわからない」こういった方に非常にオススメな内容です。

(※)北村会員からはいまだに「アンタから塩対応された」と方々に言い触らされています。

日 時:9月29日(金)19:00~20:30
講 師:北村航洋会員
テーマ:自身のキャッチコピーを作成してみよう
会 場:なかのZERO 学習室2 中野区中野2丁目9−7
受講料:500円(当日会場払い)
申 込:https://forms.gle/Vo1RYfgz5rN7DkP96
連絡先:支部活性化委員会 岡田(a.okada@azalea-consulting.co.jp

※グループワークを行う関係上、リアルのみでの開催となります。
※勉強会後、懇親会を検討しています。参加の可否を申込時にご記入下さい。
※ご連絡無しの欠席の場合、次回以降の参加をお断りする場合がございます。
※城西支部以外の診断士、診断士以外の一般人も熱烈歓迎