地域でのW士業活動_行政書士編 会田幸司さん        

豊島区中小企業診断士会 小泉謙治

 

日本有数の巨大ターミナル駅「池袋」。その池袋駅徒歩1分の好立地に事務所を構え、中小企業診断士と行政書士のW士業で活躍されているのが会田幸司さんです。ご出身は横浜ですが、奥様の地元である豊島区に根を張り、地域中小企業を「商売繁盛」と「街の法律家」の両面から支援されています。

また豊島区中小企業診断士会と東京都行政書士会豊島支部に所属され、地元行政や商店街とも連携を取りながら活動を進めています。豊島区には専門家合同相談室(弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、建築士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、弁理士、公証人)があります。会田さんは、この相談室の相談員としての活動や行政書士会豊島支部副支部長として他士業との交流を進めていることなどから、各種専門家とのネットワークが可能となっています。診断士と行政書士に加えてさらに幅広い連携も活用できます。

会田さんは大手IT企業で永年流通業の現場システム化に取り組んできたプロ。大手企業を対象に常に最先端のITに接してきました。かつて中小企業にとって最新技術の活用は手が届かないものでした。しかし今はクラウドサービスと月額支払いのサブスクリプションが普及し中小企業にも手が届くものとなりました。

とはいえ中小企業にとっては人材も不足しIT導入のハードルがまだまだ高いのも事実。だからこそ永年のキャリアで培ってきたITを利用する現場とのコミュニケーション能力と、中小企業診断士の知見が活かせる絶好の機会が訪れたともいえます。折しも国は中小企業の生産性向上のため、補助金申請システム(Jグランツ)を立ち上げました。
各種補助金を活用して中小企業経営に貢献する中小企業診断士の出番です。しかも行政書士として各種許認可にも通じたW士業ですからワンストップで効率の良い支援が実現可能です。

会田さんは昨年度豊島区中小企業診断士会に入会されました。豊島区中小企業診断士会では豊島区でユニークなマーケティングを実施する企業を表彰する「おもしろマーケティング」を毎年開催しています。初参加の今回、推薦したある青果店が見事入賞しホテルメトロポリタンで表彰されました。

この青果店は飲食店で経験を積んだ若い店主が、食材である野菜に対する興味が高じて始めたお店です。毎日群馬県太田市の農家から新鮮な野菜を、ステップワゴンで運んできて池袋にある店舗に並べます。高い品質と手頃な価格が受けて繁盛しています。近くには駅の東西に東武百貨店、西武百貨店のデパ地下もあり食材へのこだわりが強い土地柄ですが、そんな顧客層の評判を呼んでいます。

 

 

 

ところがこの青果店が借りている店舗を家主の都合で移転する必要がでてきました。池袋駅徒歩数分にある好立地ながら家主の好意で格安の物件でしたので、近隣で代替店舗を探すのは容易なことではありません。そこで活きてきたのがW資格での地元ネットワークでした。池袋周辺でも商店街の空き店舗が問題となっています。そんななかから空き店舗活用の案件がでてきました。実は会田さんは宅地建物取引士も持つトリプル士業。今後も3つの資格を活用した地域支援が楽しみです。